九品仏でのピラティスダイエット講習
ホーム
> 九品仏でのピラティスダイエット講習
九品仏でのピラティスダイエット講習
九品仏でダイエット講習会を行いました。
今回はサークル活動の一環で大会に出る方々へのダイエットの為の食事、栄養などのアドバイスとピラティスによる運動のご紹介をしました。
8月大会があり、そこではプロポーションも審査対象になるとのことで筋肉をつけながらいかに体脂肪を落すかのレクチャーです。
ご参加の方たちは週2回ほど定期的な運動を行っていましたので、カロリー消費の観点からみれば充分でした。 ですので炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミンのバランスを修正します。
また下腹やお尻のラインを美しく見せないとのことでしたので週に1回全体で目的に特化したメニューでのピラティスのレッスンを受けてもらいます。
まずは2週間を目処に明確な結果を出したいと思います。
続編はまた。 前回から1週間経って、第2回九品仏ダイエット講習会を行いました。
前回お伝えした食事をキチンと続けていただけた方がほとんどで身体のサイズダウンが明確に現れたと感想を頂けました。
特にウエストの部分に関してはジーンズやスカートなどを履く際に緩さを感じることがあったようです。
食事の面ではこのまましばらく継続していただいて、下腹部・ウエスト周りの引き締めにフォーカスをしたいと思います。
下腹部のトレーニングはやはり足の自重を使ったものが手軽に、効果的だと思い『レッグダウンプル』のエクササイズをご紹介しました。
仰向けバージョンと手を後ろに付いて背骨をまっすぐに保ってのバージョンです。
負荷が高いエクササイズであるのでできて10回までが限界だと思います。
それ以上出来てしまう方はポジションか筋肉への意識の持っていき方が間違っている可能性が高いのでIC2ピラティススタジオ(尾山台)にて再度ご確認ください。
何回でも嬉しい声を頂けるのは嬉しいですし、より勉強をしてもっと喜んでもらいたいと励みになります。
今回ご参加された方へ感謝の思いでいっぱいです。
ありがとうございました。
また次回までの結果を楽しみにしております。
九品仏ダイエット講習会を先程行いました。
栄養のアドバイスを実践された方は初見で分かります。 最初に顔を見渡しただけでもしっかりと結果が出ているのでとても嬉しかったです。
今日の質問ではモモの筋肉のバランスが良くなく、その結果見栄えがよくないというものがありました。
同じような悩みを抱えてる方は多いですね、沢山の方に同様な質問をもらいました。
解決方法はその方の骨盤から下の全体を見なければアドバイスが出来ないのですが、代表して頂いた方の状態からアドバイスをしました。
問題点は足の裏のセンターがとれてないことでした。 足の裏のセンターがとれた後は腿の筋肉がバランス良く使えて使えてなかった内側広筋が使えるようになりました。
弱い部分を単独で鍛えるのも悪くはないのですが、日常生活での身体の使い方を変えた方が自然とバランスが良くなって健康的です。
ダイエットも健康とともに成果を出さないと本末転倒なり兼ねないので、気をつけたいところです。
尾山台・等々力・九品仏・大岡山 IC2ピラティススタジオ
TEL03-6876-5036
お問い合わせhttp://ic2pilates.com/contact
今回はサークル活動の一環で大会に出る方々へのダイエットの為の食事、栄養などのアドバイスとピラティスによる運動のご紹介をしました。
8月大会があり、そこではプロポーションも審査対象になるとのことで筋肉をつけながらいかに体脂肪を落すかのレクチャーです。
ご参加の方たちは週2回ほど定期的な運動を行っていましたので、カロリー消費の観点からみれば充分でした。 ですので炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミンのバランスを修正します。
また下腹やお尻のラインを美しく見せないとのことでしたので週に1回全体で目的に特化したメニューでのピラティスのレッスンを受けてもらいます。
まずは2週間を目処に明確な結果を出したいと思います。
続編はまた。 前回から1週間経って、第2回九品仏ダイエット講習会を行いました。
前回お伝えした食事をキチンと続けていただけた方がほとんどで身体のサイズダウンが明確に現れたと感想を頂けました。
特にウエストの部分に関してはジーンズやスカートなどを履く際に緩さを感じることがあったようです。
食事の面ではこのまましばらく継続していただいて、下腹部・ウエスト周りの引き締めにフォーカスをしたいと思います。
下腹部のトレーニングはやはり足の自重を使ったものが手軽に、効果的だと思い『レッグダウンプル』のエクササイズをご紹介しました。
仰向けバージョンと手を後ろに付いて背骨をまっすぐに保ってのバージョンです。
負荷が高いエクササイズであるのでできて10回までが限界だと思います。
それ以上出来てしまう方はポジションか筋肉への意識の持っていき方が間違っている可能性が高いのでIC2ピラティススタジオ(尾山台)にて再度ご確認ください。
何回でも嬉しい声を頂けるのは嬉しいですし、より勉強をしてもっと喜んでもらいたいと励みになります。
今回ご参加された方へ感謝の思いでいっぱいです。
ありがとうございました。
また次回までの結果を楽しみにしております。
九品仏ダイエット講習会を先程行いました。
栄養のアドバイスを実践された方は初見で分かります。 最初に顔を見渡しただけでもしっかりと結果が出ているのでとても嬉しかったです。
今日の質問ではモモの筋肉のバランスが良くなく、その結果見栄えがよくないというものがありました。
同じような悩みを抱えてる方は多いですね、沢山の方に同様な質問をもらいました。
解決方法はその方の骨盤から下の全体を見なければアドバイスが出来ないのですが、代表して頂いた方の状態からアドバイスをしました。
問題点は足の裏のセンターがとれてないことでした。 足の裏のセンターがとれた後は腿の筋肉がバランス良く使えて使えてなかった内側広筋が使えるようになりました。
弱い部分を単独で鍛えるのも悪くはないのですが、日常生活での身体の使い方を変えた方が自然とバランスが良くなって健康的です。
ダイエットも健康とともに成果を出さないと本末転倒なり兼ねないので、気をつけたいところです。
尾山台・等々力・九品仏・大岡山 IC2ピラティススタジオ
TEL03-6876-5036
お問い合わせhttp://ic2pilates.com/contact