2020年6月1日より通常通りレッスンを再開致します。 身体のケアが出来ずに大変申し訳ございませんでした。 今後とも当スタジオを宜しくお願いします。
記事を読む »
ご自宅で気軽に参加可能なオンラインレッスン ズームを使用したマットピラティスメインとなります。 姿勢チェックを繰り返しながら質の高いレッスンを提供します。 設定が難しそうと思われがちですが、通話を通じて一緒に設定しますの […]
記事を読む »
ピラティススタジオの会員様各位 時下 ますますご清栄のこことお慶び申し上げます。 いつもIC2ピラティススタジオをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 政府の緊急事態宣言延長を受け、当スタジオとしても政府の意向 […]
記事を読む »
ピラティススタジオの会員様各位 時下 ますますご清栄のこことお慶び申し上げます。 いつもIC2ピラティススタジオをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 本日発表された、政府の緊急事態宣言を受け、当スタジオとして […]
記事を読む »
等々力貸し会議室を利用してダイエット講習会を行いました。 今回の参加者は40代〜50代前半の女性の方々でした。 下腹の脂肪を無くしたいとの希望が多かったので、その辺をフォーカスした講義をしました。 まずは運動ですが、下腹 […]
記事を読む »
ビタミンDとは 脂溶性ビタミンで油脂によって溶けやすい性質があります。 しいたけなどのキノコ類、鮭や卵などに豊富に含まれます。 ビタミンは通常食べのもから摂取することができますが、紫外線を浴びること(日焼けマシンでもオッ […]
記事を読む »
ビタミンB2とは ビタミンB2は水溶性ビタミンの一種です。 糖質、タンパク質、特に脂質の代謝に働きかけます。 発育にとても有効なビタミンで皮膚、髪、爪などの細胞の再生に役立ちます。 老化の原因である過酸化脂質を除去する働 […]
記事を読む »
若年層のダイエットと時代背景 若い方でも小学校高学年に入ってくると、自分のスタイルが気になってくる子が多いみたいです。 最近はインターネットで情報がたくさん溢れているので、比較対象が多く、より競争心が湧いてしまうのでしょ […]
記事を読む »
1/fの揺らぎとリラックス 1/fの揺らぎという言葉を聞いたことはありますでしょうか? 私が初めて聞いたのは歌手の宇多田ヒカルさんがデビューした時に彼女の歌声が1/fの揺らぎなので人を魅了するという内容です。 他にも美空 […]
記事を読む »
季節と基礎代謝の関係性 冬の終わりがみえてきて春の頃合いがだんだんと増えてきました。 そろそろ夏に向けてダイエットしましょう!などの言葉が目にはいってきますね。 季節によって痩せやすい、痩せにくいってあるのかと質問される […]
記事を読む »